想い出に残るお客様
2024.11.02
これまで豊橋・豊川で建築一筋で父の代と合わせ48年、約2000棟以上の、リフォームと新築を行ってきました。
そんな中で忘れる事の出来ないお客様との出会いがありました。
それは、豊川にお住いのT様です。T様はシングルマザーの方で娘さん2人とお暮らしでした。
当初は実家をリフォームして何とか住めるようにしたいということでしたが、築年数が50年以上経っており、あまりにも古いのでとても住めるような状態ではなく、建て替えしか選択肢はありませんでした。
しかし、いろんなメーカーに行ったところ、全て断れてしまい弊社にご相談がありました。
仮審査でローンを通した所何とか審査がおりました。ここからが問題です。
アッパーの金額は解体費も含めもう変えることはできません。かといって安かろう悪かろうの家でもダメです。
監督と協力業者と見積書を徹底的に見直し何とか採算が取れてご満足いただける家の仕様になりました。工事も順調に進み、完成。
現場見学会も快く開かせていただきました。
最後に言われたのは「まさか自分が家を新築できるなんて思ってもみなかった」でした。
この時の経験は強く印象に残っており、世の中で家を建てたいけれど諦めている方のお役に立ちたいと思いました。
それが、今回企画した「木楽ハウス」につながっています。
無理なく気楽に生活を楽しむ家を今後も作っていきたいと思います。
木楽ハウス 代表 塩川昌志(二級建築士)
関連記事
-
2025.01.20
今後を考えてスロープや手摺は必要?老後だけじゃない使い道 -
2025.01.19
黄色いチラシを中日新聞に折込みさせていただきました♩ -
2025.01.19
お風呂やトイレの窓は無くてもいいの?メリットとデメリットを解説 -
2025.01.19
掃除が楽な家つくりで人生がより豊かになる!? -
2025.01.06
意外に大事な軒の出について知っていますか?概要と魅力 -
2025.01.06
平屋は洗濯物を干す場所を考えておこう -
2025.01.06
外壁材の種類と選び方を徹底解説!メンテナンス方法も -
2024.12.24
照明器具の選び方で建物の快適さと利便性は大きく変わる! -
2024.12.10
様々な視点から見た壁紙の選び方をご紹介します -
2024.11.30
あってよかったこの機能!エリアごとのおすすめ設備をご紹介します